◆旅費
1750円+飲食費
内訳:バス・電車代+拝観料300円+入浴費400円
◆歩行距離
約4.9km
◆時間
約7時間ちょっと
※新幹線代・時間含めず
旅のイメージざっくりマップ

グルメの方におすすめ!魚沼は蕎麦も美味しいんです。「魚沼の里」にも「長森」という蕎麦屋があるのでハシゴもいいですね。そして、運転は無いのでお酒もいっちゃいますかね…

参考)行き新幹線時刻
新潟方面より | 浦佐駅 8:28着 |
東京方面より | 浦佐駅 8:26着 |
行程
令和4年10月の改正で「六日町 ~ 野田 ~ 五日町 ~ (八海中学校)~ 大崎 ~ 浦佐 線」バスは平日のみの運行に改正されました。
浦佐駅東口
9:30発
バスに乗ります!【路 線】
浦佐駅東口~野田・大崎経由~六日町駅前 行
※バスが来るまで時間があるので西口から徒歩7分の普光寺散策もおすすめ。
▼ バス(16分)320円
▼
【バス停】龍谷寺前 9:47着
▼ 徒歩(2分)約160m
▼
龍谷寺(拝観) 9:49~10:57
拝観料300円
本堂の廊下に石川雲蝶の作品があしらわれた欄間などを見学できます
※定休日はありませんが、お寺の行事でお休みすることがあります
▼ 徒歩(3分)約240m
▼
【昼食】
八海そば松よし
大崎本店
11:00着~12:00発
魚沼の美味しいへぎそばと、地酒、旬の食材のお料理が楽しめます。
【定休日】毎週月曜日(変更の場合あり)

▼ 徒歩(5分)約400m
▼
【バス停】龍谷寺前 12:07着
【路 線】
浦佐駅東口~野田・大崎経由~六日町駅前 行
※浦佐駅から乗ったバスと同じ路線
▼ バス(6分)180円
▼
【バス停】麓(ふもと) 12:13着
▼ 徒歩(20分)約1.6km

▼
魚沼の里
(見学&お買い物) 12:33~14:18
八海醸造が運営する、美しい庭園の中にあるショッピング施設・レストラン・蕎麦屋・スイーツ・雪室・ビール醸造所など盛りだくさんのスポット
▼ 徒歩(20分)約1.6km
▼
【バス停】麓(ふもと) 14:38着
【路 線】
浦佐駅東口~野田・大崎経由~六日町駅前 行
※浦佐駅から乗ったバスと同じ路線
▼ バス(28分)310円
▼
【バス停】六日町駅前 15:05着
バス停到着
▼ 徒歩(6分)約450m
▼
公衆浴場
湯らりあ 15:11着~16:20発
入浴料 400円
▼ 徒歩(6分)約450m
▼
六日町駅 16:26着~16:32発
ここから上越線下りに乗り換え浦佐駅に戻ります。
▼ 上越線下り2駅(12分)240円
▼
浦佐駅 16:44着
お疲れさまでした!
参考)帰り新幹線時刻
新潟方面へ | 浦佐駅 17:12発 |
東京方面へ | 浦佐駅 17:01発 |